楽水会
東京工業大学電気・情報系同窓会
東京工業大学 楽水会ホームページ
・「第18回蔵前立志セミナー」(10/21 Zoom) 開催のご案内

蔵前工業会東京支部では、「学生が志を持った先輩と語り合う場を提供する」ことを目的に、
立志プロジェクトを主催しているリベラルアーツ研究教育院と共同で「蔵前立志セミナー」を開催しております。
Zoomによるオンライン形式です。 お気軽にご参加ください。
(なお、終了後30分間ほど、参加学生の希望者と講師陣との語らいの場を設けております。)

<第18回蔵前立志セミナー>

日時: 10月21日(木)18時15分~20時
(希望学生対象 懇談会 20時30分終了予定)

内容:講師による講演・パネルディスカッション

演題:「変化を起こし、変化を受け入れ、あるべき企業人を考えるヒント」

キーワード:技術革新、SDGs、価値観、多様性

講師:伊藤 快 氏(1988年 制御工学、1990年 修 制御工学)
パナソニック(株)オートモーティブ社 企画センター 事業開発部 部長

土生 由希子 氏(1996年 社会工学、2020年 修 技術経営専門職学位課程)
KDDI(株)技術統括本部 エンジニアリング推進本部 運用管理部 部長

阪本 陽一 氏(2006年 土木工学、2008年 修 土木工学)
三菱商事(株)電力・リテイルDXタスクフォース 電力・リテイルDX室

概要:  https://www.kuramae.ne.jp/ifno_detail/id=69&pno=2

対象者:東工大 在学生・卒業生・教職員

参加費:無料

申込み:10月17日(日)迄に下記サイトよりご登録ください。https://www.kuramae.ne.jp/kuramaerisshi/ 

*参加資格を確認の上、3日程前までにZoom参加用URL等をお送りします。

*学生・教職員は大学のメールアドレスで申込みしてください。

(既にお申込みいただいている皆様には、ご放念ください。)

主催: 蔵前工業会東京支部・東工大リベラルアーツ研究教育院

共催: 蔵前工業会・東京工業大学

問合せ:蔵前工業会 東京支部事務局

E-Mail: <mailto:kuramae-tokyo@deluxe.ocn.ne.jp>